ゆるダイエットをはじめよう。やる気スイッチをいれる方法とは

さてさて、ここのところ

アクティブコーディネートが続きます。

様々なシーンにあわせてのコーデをご紹介しておりますが

取り入れやすいものからぜひ参考にしてみてくださいね。

最近、夫がお腹が出てきたな、、

と体重を測っていたので

私もこっそり乗りました。

普段、私は全然体重測らないんですよね。

そういえば夏休み、振り返れば「気ままに」過ごしておりました。

そうしてこうして今に至りますが

食べたいものは我慢したくないのですよね。

ジムやピラティスに定期的に通ってはいるものの

その分食べてしまう、名付けて”矛盾飯”。

erynの自己紹介
この記事を書いた人
eryn

40代男の子ママ
|UNIQLO・GUを使った等身大でオシャレに見える着回しをご紹介します|身長162cm・標準体型|骨格ストレート・パーソナルカラースプリング
|アメブロファッションランキング1位獲得

erynをフォローする

「気まま」では確実に増える体重

暑いだの、疲れただので、

夏休みはほぼ毎日アルコールを飲んでいたかも。

ある時はコンビニスイーツに興奮したり

暇を持て余して息子と駄菓子屋さんへ行ったり

こんなことばかりやっている夏休みでした。

見事におつまみ系のお菓子ばかり…

カロリーオーバー気味なのに加え

✔︎出かけない、動かない

✔︎人と会わないから緊張感なし

はい。

わかってはいましたが、2キロ太っていました。

はじめやすいおすすめ運動

食べるのも飲むのも大好きな

大人女性のみなさま

食生活の我慢はモチベーションが上がらなくてできない!

わかります。わかるからこそ、一緒に頑張りませんか。

まずは体を動かすことから意識的にやってみましょう。

特にわたしは体も気分もスッキリするので

最近楽しんでやっているのがウォーキングです。

ウォーキングを始める時は、

「1万歩は歩かないと」と躍起になって数回頑張りましたが

1万歩歩くってすごく大変ですよね。

歩くだけだけど、めっちゃ辛い

こんな時間、毎日確保できない

とても続かない〜とすぐ断念しそうですが

もう少し効率良く!

すきま時間にもさっと短い時間で

程よい疲労感と達成感のある歩き方をしようと考えました。

そこで欠かせないのが音楽。

自分が心地よく歩ける曲とリズムテンポが合うと

爽快で楽しくてどんどん歩けてしまう不思議。

ちなみにわたしのおすすめソングは

藤井風さんの「きらり」です。

運動した感!を得られる歩き方にもコツがあって。

✔︎いつもより大股で

✔︎内腿に意識を入れて(ピラティスで鍛えてる所)

✔︎後ろ足を蹴り出すように力強く

こんな感じで歩くと30分もたたずに汗が流れます。

「運動したわーー」という達成感も得ることができて一石二鳥。

トレーニングウェアもお気に入りを

いつも、着ていて気分があがるのはベージュなのですが

かっこよくキメたいときはモノトーンを選ぶことが多いです。

TPOにこだわらないシーンでは

自分の気分がリセットできるようなカラーを決めておくと

やる気スイッチが入りやすくなりますよ。

気になる下半身は程よい着圧で引き締まりを感じられるレギパンです。

ムチムチのレギパンは絶対穿けないけれど

恥ずかしくなく穿けるものもたくさん販売されています。

自分にあった動きやすいアイテムを探してみてください。

足元はどこまでも歩けそうなNIKEエアマックス。

ウォーキング中はチラチラと足元が目にはいります。

歩きやすいことはもちろんですが

自分の気分が上がるスニーカーを選んで一歩踏み出してみましょう。

「ダイエットは明日から」

とは、まあよく言いますが

かくいうわたしもダイエットは超苦手。

ストレス感じてイライラママになったら悪循環なので

気楽に楽しく続けられる運動をしたいと思います。