晩春に楽しみたい!靴下コーデのコツ

最近、季節柄ということだけではなく、息子の習い事のスポーツ付き添いのためにスニーカーが大活躍中です。
これから暑くなるにつれ、履くのはサンダルオンリーになります。
よって、期間限定になりそうなスニーカーコーデをたくさん楽しみたいところですね。

そしてこの時期、お出かけの時に選ぶのはパンプスです。
スニーカーやパンプスにも欠かせないのが中に履く靴下。
思い暖かさや使いやすさなど、これまでは機能面を重視することが多かったアイテムです。
その靴下が、コーデのポイントとして注目を集める時代になってきました。
前回は冬から春にかけて、どのように靴下をコーデに取り入れていくかをご紹介しました。
https://eryn-coordinate.com/archives/1117

「おしゃれは足元から」という言葉があるように、靴や靴下はコーデのおしゃれ度を左右する大きなポイントになってきます。
あわせ方を間違えると、残念なコーデに見えてしまう可能性もあるので要注意です。
今回は晩春から夏にかけて取り入れたい靴下コーディネート方法についてご紹介します。

erynの自己紹介
この記事を書いた人
eryn

40代男の子ママ
|UNIQLO・GUを使った等身大でオシャレに見える着回しをご紹介します|身長162cm・標準体型|骨格ストレート・パーソナルカラースプリング
|アメブロファッションランキング1位獲得

erynをフォローする

ラメ&シアーソックス

これまでは縁の下の力持ち的な存在だった靴下。
選ぶ時は、白や黒などの無難な物を選んでいた人も多いのではないでしょうか。
しかし、その靴下がおしゃれを左右するキーアイテムとして注目を集めていて、今や人気上昇にともない、たくさんの素材や色、デザインの靴下が登場しているのです。

ブーツからパンプスに季節を移行させていますが、足はまだ寒いし、合わせる靴下に悩ましいとのお声をくださる方も多くいらっしゃいます。
ちなみに私はストッキングが苦手なので、パンプスには素足or靴下派です。

個人的には、白靴下にメリージェーンの合わせが結構好きですが、「無難な白ソックスはマスターしているよ」という方、次におすすめなのは「ラメ&シアーソックス」です

バイカラーにも馴染むし、意外と合わせる靴を選ばずに、万能です。
適度な抜け感が出て、何よりラメ・シアーは今年のトレンドでもあります。

デニムに合わせても、靴下のシアー感が子供っぽさを消してくれて上品な雰囲気になりますよ。
バリエーションはさすがの専門店、靴下屋がおすすめです。
ラメ・シアーソックスを合わせると、足元が一気に明るく、軽やかになります。

ロゴソックス

ひと昔前は、ロゴがあしらわれている靴下なんて考えられませんでしたよね。
せめてワンポイント程度。
今、ロゴ靴下もブームになっていてたくさんの種類が出ています。

メッシュニットとスカートのコーデにヒールのあるサンダルコーデ。
夏前には靴下とサンダルを合わせることも増えてきます。
足元のロゴがポイントです。
友人がとっても可愛くスタイリングしていた刺繍ロゴソックスを真似して買ったのですが、こちらのロゴソックスはモノトーンになっているのでどんなコーデにも合わせやすいと思います。

こちらは同じ靴下を着用したスニーカーコーデ。
フェミニンなトップスなので、あえてトップス以外をカジュアルにまとめています。伸縮性ばっちりの動きやすいmeriのニットタイトスカートからロゴソックスをちら見せしています。
ロゴがさりげないので悪目立ちせず、キレイめでもカジュアルでもコーデに馴染むと思います。
ロゴを見せるコーデをわざわざしなくても、デニムに合わせて座った時にチラッと見える、みたいな感じにしてもすごく可愛いですよね。
“少したるませる”と今っぽく、大人感がぐっと増すのでぜひ試してみてください。

見せる面積を調整

チャレンジ度高め靴下コーデをするときのコツはズバリ!
「靴下を見せる割合を調整すること』です。
こちらは、大人女性にとっては難易度MAXハーフパンツのコーデをしています。

家でのリラックスコーデとしてのハーフパンツであればいくらでも穿くのですが、人に会う用事で外に着ていくのは、機会も相手も選ぶしなかなかハードル高めです。
大丈夫かなぁと1日ソワソワしていたのは事実ですが、ハーフパンツコーデの時に1番悩むのは実は足元です。
普通のサンダルだと足があらわになりすぎてお下品な印象に。
そこで、コンバースのハイカットを履くことで露出度を減らす作戦に落ち着きました。
コンバースだけだと色味的にもメリハリがつかなくて、シアーグレーのソックスを挟むことで良い塩梅に調整しています。
ソックスはtabioで以前買ったものです。
見える面積が大きいと、またちょっとバランスが違うなあと思ったので、クシュっとさせてチラ見せに。

このように靴下を見せる割合やカラーを調整することで、ハーフパンツコーデも子供っぽくならずにまとまりました。

厚底だから雨の日でも濡れにくいグルカサンダルにラメソックス合わせをしています。
サンダルは裸足で履くのは少し寒いという梅雨時期などにおすすめの合わせ方です。
隙間からチラッと覗く靴下が可愛いですよね。
ホワイトのグルカサンダルは、割とどんなカラーの靴下も違和感ないのですが、茶系、もちろんネイビー、グレー、のようなニュアンスのあるカラーがしっくりくる気がします。

同じようにグルカサンダルに靴下合わせのコーデ。
ブラックにチャコールグレーの靴下を合わせました。
遠くから見ると、ごつめのブーツを穿いているように見える雰囲気でチュールスカートとの相性も良いですね。

靴下コーデ初心者の方は、ダーク系の靴を選んだほうが失敗がありません。
パンツに合わせる時は、裾をロールアップして思い切り見せたほうがおしゃれ感を演出できますよ。

服やバッグに比べると小さい面積の靴下ですが、取り入れ方次第でコーデの雰囲気が大きく変わります。
わずかな投資でおしゃれ度がグッと上がるアイテムなので、ぜひチャレンジしてみてください。