足元は暖かく。春に向けて靴下と靴はどう変化させる?

外が寒くて、ついついお家でゴロゴロしがちな毎日。

ゴロゴロしながら、自分の昔のコーデを見ていて驚きました。

当時は、細身のパンツには肌見せがマスト!

抜け感を出すためには隠しすぎないほうがベスト!

と思っていて、寒いのに我慢して足首をだしていました。

今となっては考えられません。

 

 

上半身は温めすぎると危険なお年頃ですが

足元は常に暖かくしていたいですよね。

そんなわがままな体の現状と向き合う年齢になって

毎月ファッション雑誌を買ってコーディネートやトレンドの参考にしているのですが

冬の素敵なファッション雑誌は足元が参考にならないことが多いのです。

ファーコートや真冬のもこもこニットに

素足で生足首出したパンプスとか現実的ではない寒さですよね。

足元を暖かく保ちながら、これから春に向けて好きな靴も履きたい。

靴も変われば合わせる靴下も当然変わってきます。

冬から春にむけて…

私なりの靴と靴下の合わせ方をご紹介します。

erynの自己紹介
この記事を書いた人
eryn

40代男の子ママ
|UNIQLO・GUを使った等身大でオシャレに見える着回しをご紹介します|身長162cm・標準体型|骨格ストレート・パーソナルカラースプリング
|アメブロファッションランキング1位獲得

erynをフォローする

タイツからの卒業

さて靴下は、毎年無印良品とtabioで買うことが多いです!

もちろんUNIQLOからでているヒートテックソックスも愛用。

室内では靴下にレッグウォーマーを着用でしっかり足元を温めています。

ワイドパンツ×スニーカーも防寒しやすく冬によくやる組み合わせですが

いつも足首ウォーマーを忍ばせていました。

足首があったかいと体全体の暖かさが違うので家でもしている必需品です。

しかし、隠すことのできない防寒であるタイツは春には不釣り合いですね。

まずはタイツを卒業、そして春に向けて履く靴のラインナップを

用意してみましょう。わたしは

◯ローファー

◯パンプス

◯ショートブーツ

◯スニーカー

といったところです。

上記でタイツ以外の靴下コーデをまとめてみました。

晩冬

冬が終わりに近づいてくると

昼間が暖かい日が続いたり

突然春のような気温になる日もありますよね。

そろそろブーツもお役御免の季節になります。

左/dholic・右/SESTO

そんな季節の時はストレッチの入ったショートブーツに

薄手の靴下をあわせてみましょう。

タイツを靴下にチェンジするだけで

季節が一歩前に進んだコーデになります。

私はあまり履きませんが、肌色の膝下ストッキングとかでも良いと思います。

寒がりさんはtabioの薄手ウールのものがおすすめです。

毎年定番で出てる定番商品なので探してみてください。

薄いのにウールなので暖かく過ごすことができますよ。

色味は同系色をあわせて

ブーツの上から少しだけチラ見せするとバランスよくなると思います。

初春スニーカー

春っぽい陽気になってきたら

ブーツを脱ぎ捨ててスニーカーの出番が到来します。

ミドル丈のソックスをあわせてみましょう。

例えば、きれい目アンクルパンツ。

パンツ、スニーカー、靴下をすべて同じカラーで揃えることで

すっきり見えします。

足首はしっかり隠していますが

冬っぽさもなく、寒々しさも感じないというちょうど良さ。

カジュアル好きさんには

カラフル靴下もおすすめです。

トレンドカラーのグレーが基調となっていて

組み合わせが合わせやすそうなソックスです。

さらに大好物色合わせのグリーン×ネイビーがアクセントです。

カジュアルなラインソックスはユニクロのものです。

試してみたいカラーラインのものがたくさん出ていて迷ってしまいます。

このような靴下のときは、色味をたくさん使わずシンプルにまとめることで

大人きれいめなカジュアルコーデになります。

初春ローファー・パンプス

もう少し暖かくなったらやってみたいのは

ソックス&パンプスの合わせコーデ!

肌見えの抜け感がポイントになるパンプスコーデ。

いやでも、まだ素足で履くのは勇気がいります。

なるべくなら隙間を埋めたいのが大人女性ですよね。

難易度高いかも!と思いつつも

数年チャレンジし続けたら違和感がなくなってきたのが

「パンプスと白ソックス合わせ」

なぜ白靴下の違和感があるのかというと

“足元の白が目立つ、浮いて見える”のが問題なのです。

4年前→街のおしゃれさんや雑誌でみるもなかなか挑戦できず

3年前→巷でも定着してきたので何度か挑戦、見慣れてきた

2年前→見慣れた!今年は堂々とできそう。

1年前→すごく良い白ソックスを見つけた

と、数年かかってマイスタイルに入りました。

まず、白が浮かない方法は

靴下以外の箇所にも白を入れること。です。

上記のコーデだとワンピースのストライプやバッグに白が入っています。

そうすることで、足元が浮かずうまく行くと思います!

また、靴下とパンプスの色が近いと馴染んで見えるので

この方法も白が浮くことはなく、挑戦しやすくなると思いますよ。

顔から1番遠い足元だからこそできるチャレンジでもあります。

そして私には味方となってくれる神・白ソックスがあります。

無印良品「シルク混ショート丈靴下」です。

私は3年リピートしてます!

「シルク入り」というのがポイントで

薄手でツヤっととてもきれい目な印象を演出してくれます。

パンプスは素足に合わせて買うので

普通の靴下だと厚みがあってキツくて入らないことが多いですが

この靴下は薄いから大丈夫。

さらにきれいめ白ソックスは、他のタイプの靴にも合わせやすいから

本当に使えるアイテムです。

パンプスでも、スニーカーでもローファーでも何にでも合います。

ツルッときれい目な素材なので、タイツ感覚できれい目に履ける気がします。

カラーソックス

変わり種で、カラーソックスを差し色に楽しむのも

暖かくなったらやってみたいなと思っているコーデの一つ。

アウトドアスタイルに合わせたら可愛いかなと思って買った

赤のケーブル編みウールソックスです。

こちらもローファーに合わせてコーデしてみました。

トラッドカジュアルな雰囲気が可愛いですよね。

赤い靴下はインディゴ系の濃い色のボトムスと合わせるのが相性◎

大人っぽい印象になり気に入っています。

靴下意外に明るいカラーは身につけていませんが

赤の効果で重たく見えないですよね!

 

 

靴下を選ぶ時、シンプルさなら無印良品!

おしゃれさと機能性ならtabio!という感じで

合わせるコーデによって使い分けるといいかもしれません。

もっと暖かくなったらラメ靴下も定番で使いやすいです。

 

 

カラーソックスで思い出しました。

ある時のキャンプコーデです。

”ザ・キャンプ”みたいな

ショートパンツ×レギンスをやってみたかったときのものです。

キャンプコーデは、バッグや靴下でカラフルを入れるのが楽しくて好きなのです。

 

 

ここまで靴と靴下のコーデ方法をご紹介してきました。

寒いのを我慢するのは絶対イヤ。でも冬コーデも飽きてきた!

ショートブーツとパンツをつなげて隙間を埋めたり、靴下を合わせたり。

足元はしっかり温めながら晩冬〜初春ファッションを楽しみましょう。

 

未年、リスキャラのわたしのために作ってくれたんじゃないかと

買わずにはいられなかった靴下のお話もあります。 

 https://ameblo.jp/kurimama2013/entry-12828852309.html